【ACL 2016】勝敗予想 シドニーFCvs浦和レッズ|興梠慎三のゴールショーに期待!
スポンサーリンク
こんにちは、Blackです。熊本県で起きた地震ですが14日起きた余震とは言いがたい震度7から現在に至まで活動は活発で気象庁が発表した1週間の期間に迫ろうとしていますがなかなか治まりません。死者や負傷者の人数は日に日に増えていきこの地震の大きさと悲惨さが心を痛めます。避難所生活も長期化しているので被災者の方の精神的なメンタル面を1番心配しています。メディアで放送するのはあくまで表面上の事柄なので真実は僕たちにはわかりません。なので、被災地の為に行動をしたいのはわかります。ただ今は個人で行動する時期ではありません。国が自衛隊や警察やレスキューなどの組織を使い、ボランティアも組織されたボランティアグループなので今現在は組織が動いている段階です。個人として出来る事は、募金活動などの被災地の復興などに必要なお金と友人や知り合いがいる方はSNSや電話やメールなどで励ますことです。物資の供給などはインフラが整っていないため確実に供給するのは今でも困難なようです。だからどれだけ個人が送っても必要としている被災地に回らないのが現状です。なので、今はぐっと我慢して裏方に回るのが最善だと思います。行動したい方は力を溜めておいて下さい。熊本県がボランティアの募集をかけた際に思いっきり行動してください。今の個人としての私たちに出来る事はネットなどの環境を使って一人でも多くの友人を励ますことです。これ以上死者を増やさない為にも心のケアが重要になってきます。
ガンバ大阪のグループステージ敗退が決まり残念ですが、あのゲームを見せられると納得せざる得ません。グループステージ突破の可能性が高い浦和レッズの予想をしていきます。
★ ブックメーカーのオッズは?
ほぼ互角のオッズですね。
★ 前カードは快勝した相手に今回はどんなゲームを浦和レッズはするか?
開幕戦で対戦した際には2−0の圧勝劇を見せた相手だけに勝てる可能性は高いが、現在の順位では負けているだけに油断大敵といったところです。シドニーFCはホームとアウェイ戦の試合がかなり差のあるチームなだけに今回は敵地に乗り込む浦和レッズにとっては少し厄介な相手かも知れません。ここで敗れても最終節でも可能性が残してはいるものの、2位通過となると決勝トーナメントはアジアNo,1のチームと当たる可能性が高いので、1位突破したいのが浦和レッズの本音だと思います。なので、ここはベストメンバーで戦うと予想しています。過密日程ではあるものの、浦和レッズの強みは控えメンバーでもう一つチームが作れるほどの層の厚さなので、ここでも層の厚い全員サッカーで勝利をもぎ取りそうです。
★ 初戦の黒星が嘘のように見違えったシドニーFC
シドニーFCはこの試合で引き分け以上の結果を残せばグループステージ突破が決まる大事な1戦だけに引き分け狙いで勝負してくるのが濃厚です。もちろん1位突破に越したことは無いでしょうがチームの力と今までの結果をみていると勝負をしかけてくるよりも堅実に突破を目指してきそうです。グループステージ突破の最有力候補と見られていた広州恒大に勝利してから3連勝と勢いに乗っているので、浦和レッズにこの勢いを止める事が出来るかどうかが鍵になりそうです。
★ 勝敗予想
両チームにとって『勝負の1戦』になるだけにプライドを賭けた戦いになるでしょう。ただ、浦和レッズの方が先を見据えた戦いをしているので、ここで引き分けなんて結果を求めず勝利にどん欲に挑むであろう。そのひたむきさをシドニーFCは必死に死守すると考えています。となると引き分けなのですがね。ただ、オッズ的につかないと思うのでここはシドニーFC勝利の逆張りで勝負します。
★ 高配当狙いの方の得点予想
勝敗予想ではシドニーFCの勝利に賭けていましたが得点予想では日本勢の中では1番勢いがある浦和レッズの勝利を信じて考えたいと思います。前の対戦結果や浦和レッズの決定力はリーグでも証明済みですし、決定力抜群の興梠慎三もいるので2得点以上が濃厚だと考えました。3パターンの得点予想で勝負しましょう!
▽▽▽高配当狙いの3点予想はブログランキングで発表!!▽▽▽
★ 今回の買い方
勝敗予想をシドニーに張って、高配当はレッズに張ります!
▽▽▽高配当狙いの3点予想はブログランキングで発表!!▽▽▽
“よりハッピーに、よりエキサイティングに”
Jリーグの勝敗予想をブックメーカーで予想しています!
狙うは一攫千金!!
当サイトでは世界でも最もメジャーなブックメーカー『ウィリアムヒル』を
利用して、Jリーグの勝敗予想を賭けています。
totoでいいのでは?
好きなチームだけを賭けれない。。。
気になる試合だけでも、、、賭けれない。。。
10試合以上予想するのは辛い。。。
どうしても投げやりな予想が出てきました。
皆さんも一度は経験あるハズ!
そこで、自分の好きな試合、興味のある試合、そして、
賭けたい試合!
辿り着いたのがブックメーカー『ウィリアムヒル』でした。
好きなチームを応援したい!
この気持ちに、チョッピリのお小遣いを賭けて
“よりハッピーに、よりエキサイティングに”
仕上げに大勝負を目論んでいるのはナイショです笑
さあ、始めましょう!
Jリーグ観戦に新たな楽しみをもたらしてくれます!!
ブックメーカーとは?
⇒http://bookmaker2016.com/ブックメーカー
ウィリアムヒルとは?
⇒http://bookmaker2016.com/ウィリアムヒル
Your Message