【アジアチャンピオンズリーグ 2016】回顧 ガンバ大阪に暗雲立ち込める。ガンバ大阪#39宇佐美貴史爆発寸前
スポンサーリンク
こんにちは、Blackです。6日のイタリアメディアでようやく日本代表DF長友佑都のインテルとの契約更新が正式に発表されるみたいで安心しました。8日にも正式発表されるみたいなのでなんか一安心しています。長友佑都の契約は以前から契約更新間近と報じられながらも、なかなか正式発表とまではいきませんでした。原因は移籍金未払いなど様々な理由があるのですが、ようやく日本の最強で最小のSBの来シーズン以降の去就が決まりました。長友佑都は一時レギュラーポジションを失い退団が決定的とも報じられた時期もあったのですが、地道な努力で定位置を獲得してインテルの顔にまでなってきました。ようやく彼自身が強く望んだ契約延長が実現する可能性が高まってきました。青と黒の縦縞のユニフォームが似合うようになってきましたし、インテルの55と言えば長友佑都と世界的にも認識されるようになったのでこのまま彼には世界で活躍するサイドバックでいて欲しいですね。
★ 浦和レッズ、グループステージ突破へ前進!
前半だけでイエローカードが4枚も出た少し荒れたゲーム展開でしたが浦和レッズは広州恒大を相手に1−0の僅差で勝利しましたね。データ的にもシュート本数は互角でしたし、プレーを見ていても攻守に渡りほぼ互角の内容でした。ただこの1勝は浦和レッズにとっては大きな1勝でグループステージ突破に向けて大事なホームでの1戦だったので勝ち点3ろ獲得出来た事は非常に大きいです、リーグ戦から間もない時間でしたが、層の厚さを上手く生かしてチーム全体で勝利した印象を受けました。貴重な決勝ゴールを挙げた武藤雄樹はヘッドだったのでもの凄い闘志を感じました。日本を代表するチームだけに引っ張っていって欲しいです。
★ グループステージ突破へ暗雲が立ちこめるガンバ大阪
ホームに上海上港を迎えたガンバ大阪ですが0-2で敗れ、ノックアウトステージ進出への希望がグレーに変わってしまいました。前半はドローでしたが一番チームが動いているように感じました。後半に入ると連戦の疲れが出て来たのか一気に動きが鈍くなり気づけば2失点とガンバらしいサッカーを見ることは出来ませんでした。非常に残念ではありますが、これが今のガンバの力なのかも知れませんね。昨年までの機動力が嘘のような感じがしてなりません。リーグでは爆発して欲しいです。
★ 予想結果
両試合とも少し考えや点数をひねり過ぎたので的中することは出来ませんでしたが、エキサイティングはしていたので楽しい週始めを送れたと思います。ただ良くを言うなら当てたかったです。笑
★ 次節最も注目したい選手は?
ガンバ大阪 FW39 宇佐美貴史
シーズンの始めは動きが全然でしたが、ここにきて決定的なパスを出すなど連携度は非常に高いですし、決定的な攻撃パターンもつくれているのですが決め切れない感じです。1点をどんな形でも獲ることが出来れば変わるかも知れません。
★ ACL次節の対戦カード
4月19日(火) ガンバ大阪 vs 水原三星(市立吹田サッカースタジアム)
4月19日(火) シドニーFC vs 浦和レッズ(シドニー フットボールスタジアム)
4月20日(水) FC東京 vs 全北現代(東京スタジアム)
4月20日(水) 山東魯能 vs サンフレッチェ広島(済南奥林匹克体育中心)
人気ブログランキング参加中!応援お願いしますm(._.)m
“よりハッピーに、よりエキサイティングに”
Jリーグの勝敗予想をブックメーカーで予想しています!
狙うは一攫千金!!
当サイトでは世界でも最もメジャーなブックメーカー『ウィリアムヒル』を
利用して、Jリーグの勝敗予想を賭けています。
totoでいいのでは?
好きなチームだけを賭けれない。。。
気になる試合だけでも、、、賭けれない。。。
10試合以上予想するのは辛い。。。
どうしても投げやりな予想が出てきました。
皆さんも一度は経験あるハズ!
そこで、自分の好きな試合、興味のある試合、そして、
賭けたい試合!
辿り着いたのがブックメーカー『ウィリアムヒル』でした。
好きなチームを応援したい!
この気持ちに、チョッピリのお小遣いを賭けて
“よりハッピーに、よりエキサイティングに”
仕上げに大勝負を目論んでいるのはナイショです笑
さあ、始めましょう!
Jリーグ観戦に新たな楽しみをもたらしてくれます!!
ブックメーカーとは?
⇒http://bookmaker2016.com/ブックメーカー
ウィリアムヒルとは?
⇒http://bookmaker2016.com/ウィリアムヒル
Your Message