【ヤマザキナビスコカップ 2016】回顧 逆張りで回収!A代表岡崎慎司さすがの一言!
スポンサーリンク
こんにちは、Blackです。24日(木)にロシア・ワールドカップ アジア2次予選が行われて格下のアフガニスタン相手に5−0と快勝しました。結果的には快勝の内容ですが前半は少しやきもきした試合展開になりましたね。序盤から押し気味に試合を進めていましたが、なかなかゴールネットを許せない時間がかなり続きました。鹿島アントラーズの金崎夢生が散々シュートを打つものの、なかなか点数が入らない状態でした。均衡を破ったのは金崎夢生の高校の先輩で日本の絶対的エース岡崎慎司が少ないチャンスをしっかりモノにしました。ただ前半はこのポイントしか良い所は無かったですよね。ディフェンダーの動きは前半かなり最悪でしたね。攻撃のチャンスが何度もあったり、長友佑都のフリーの状況を上手く活用出来ていませんでした。ハーフタイムでヴァイッド ハリルホジッチ監督から支持が飛んだのだろうか、後半になるとチームがかなり変わりましたね。水を得た魚のようにパス・攻撃・バリエーション・リズムともに一気に改善されて4得点に繋がったと思います。本田圭佑・宇佐美貴史の出場は無かったものの攻撃のバリエーションが垣間みられた1戦だったので次戦も期待ですね。残念なのはブックメーカーでオッズがつかないほどだったので賭けることが出来ませんでした。でも、日本代表が快勝したので良しとしましょう!
★ A代表の次戦は?
3月29日(火) 2018FIFA W杯ロシア アジア2次予選 日本代表 vs シリア 19:30キックオフ
★ YAMAZAKI NABISCO CUP第1節は逆張り予想が功を奏す!
鹿島アントラーズ vs ヴァンフォーレ甲府の試合を予想したのですが、高配当狙いでは鹿島に賭けて勝敗狙いでは甲府にかけて2−1で甲府が勝利したので賭け金の2倍の金額が払戻だったので良かったです。
★ 鹿島の敗因は得点力不足・・・
やはり日本代表に招集された金崎夢生の穴を誰も埋められなかった感じですね。そしてメンバーが手薄になった分いつもの鹿島アントラーズらしいサッカーは見られなかったです。試合もチグハグな感じで過ぎて行っただけに失点シーンも普段の鹿島ならあり得ないお粗末な内容でした。次節までに立て直して欲しいです。
★ 甲府は次に繋がる勝利!
この試合の前にリーグ戦で川崎に大量得点で負けているのでその事を気にしていたのですが、外国人選手には関係なかったみたいですね。各ポジションの選手がしっかり自分の仕事を成し遂げた感じです。このままリーグ戦でもそして今週末を勢いに乗って欲しいです。
★ 次節27日に予想する試合は?
今現在ですがやはり【ヴィッセル神戸 vs 鹿島アントラーズ】を考えています。やはり関西に住んでいるのでヴィッセル神戸推しで応援したいと思います。ここはオッズもつくでしょう。笑
人気ブログランキング参加中!応援お願いしますm(._.)m
Your Message