【J1 第2節回顧】ガンバ大阪ようやく白星は長沢駿の今季初ゴール!

公開日: 


スポンサーリンク



こんにちは、Blackです。先週のサッカー界は良いこともあれば悪いこともあるといった感じでいろいろなニュースが飛び交う結果となりました。まずは悲しいニュースから触れていきます。五輪予選に出場中のなでしこジャパンですが五輪出場が絶望的になりました。澤選手が抜けた新星なでしことして勝負に出ましたがW杯優勝経験者としてのサッカーは出来ていませんでしたね。いつものなでしこらしいサッカーはありませんでした。まだ可能性は0%ではないのでチャンスがある限り目指して欲しいです。それでは嬉しいニュースと今週の回顧をしていきます。

 

 

★ 佐藤寿人がJ1通算最多得点記録の単独トップに!

嬉しいニュースはやはりサンフレッチェ広島の佐藤寿人J1通算最多得点記録を158点として歴代1位となる大偉業を成し遂げたことです。前日には川崎フロンターレの大久保嘉人が得点を入れてタイ記録に並んでいたのですが、翌日に記録を塗り替えられたあたりは悔しいでしょうし、佐藤寿人選手にとってはしてやったりって感じでしょう。これからもまだまだ記録が更新されつづけると思うので今シーズンでどこまで伸びるか期待したいです。

 

 

★ 鹿島アントラーズ勢いそのままに開幕2連勝

鹿島アントラーズvsサガン鳥栖の試合は1-0の接戦をものにした鹿島アントラーズが開幕2連勝を飾り勝ち点を6に伸ばしました。さらにまだ失点が0なのが驚きです。失点0のチームは確かにいますが、鹿島アントラーズが対戦したのは攻撃力が高いパトリック・宇佐美貴史・アデミウソンと日本代表経験者がいるサガン鳥栖とどちらも得点力があるチームを無失点に抑えた事は非常に評価出来る内容です。得点を決めた金崎夢生のヘディングシュートも良かったがチーム一丸の守備意識が非常に高く感じた1戦でした。一方サガン鳥栖は鹿島にサッカーをさせてもらえなかったという表現が近いのかも知れません。データ的には攻撃優先でしたが鹿島アントラーズの守備に阻まれました。

 

 

★ ガンバ大阪、ようやく手にした初白星

甲府vsガンバ大阪の試合は0-1でようやくガンバ大阪が白星を手にする形で終えました。ハードスケジュールのガンバ大阪ですが、ようやくここで白星を得たのでここから弾みをつけて欲しいです、まだまだ攻撃陣が100%機能しているわけではありませんが、チーム力と言う点ではかなり出来上がってきています。DFラインの要である丹羽大輝が怪我により長期離脱は避けられない状況になってしまったが、失点0に抑えれたことは評価出来ると思います。後は攻撃陣がいつ本領発揮出来るかの時を待つだけになりました。一方負けた甲府ですがしっかりガンバ大阪の攻撃をしのいだので守備面は評価出来るのですが、決定力不足は否めません。両チーム同じくらいのシュート本数なので、いかに少ないチャンスをものに出来るかだと思います。

 

 

★ 予想結果

高配当狙いの得点予想で見事的中出来ました。少し点数を増やし過ぎたので$1しかプラス収支になりませんでしたが、まずはサッカーを楽しむことが大事なので!サッカーを楽しみながら儲けるのがブックメーカーの醍醐味です。

鹿島アントラーズ1−0サガン鳥栖

甲府0−1ガンバ大阪

日曜日ブックメーカー結果

 

★ 4チームから次節最も注目したい選手は?

 

ガンバ大阪 FW 宇佐美貴史

ゴールこそ無かったのですが、シュートシーンやゴールに絡む頻度は高くなってきたので次節以降そろそろゴールが見られるのではと期待しています!次節はホーム戦なので注目です。

 

 

★ガンバ大阪の今週のスケジュール

3月11日 J1 第3節 ガンバ大阪 vs 大宮アルディージャ(吹田サッカースタジアム)

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

"よりハッピーに、よりエキサイティングに" 



Jリーグの勝敗予想をブックメーカーで予想しています!

狙うは一攫千金!!

 

当サイトでは世界でも最もメジャーなブックメーカーウィリアムヒル
利用して、Jリーグの勝敗予想を賭けています。




totoでいいのでは?




好きなチームだけを賭けれない。。。

気になる試合だけでも、、、賭けれない。。。

10試合以上予想するのは辛い。。。



どうしても投げやりな予想が出てきました。

 

皆さんも一度は経験あるハズ!


そこで、自分の好きな試合興味のある試合、そして、


賭けたい試合!



辿り着いたのがブックメーカーウィリアムヒルでした。


好きなチームを応援したい!

 

この気持ちに、チョッピリのお小遣いを賭けて



"よりハッピーに、よりエキサイティングに" 

仕上げに大勝負を目論んでいるのはナイショです笑



さあ、始めましょう!


Jリーグ観戦に新たな楽しみをもたらしてくれます!!

ウィリアムヒル



ブックメーカーとは?
http://bookmaker2016.com/ブックメーカー


ウィリアムヒルとは?
http://bookmaker2016.com/ウィリアムヒル



Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

NEW エントリー

PAGE TOP ↑