【富士ゼロックス・スーパーカップ 2016】ガンバvsサンフレッチェ 展望

公開日: 


スポンサーリンク



こんにちは、Blackです。いよいよ2016年Jリーグの開幕を告げる大きな大会が迫ってきました。サッカーファンならご存知だと思うのですが、『FUJI XEROX SUPER CUP 2016』が2月20日(土)日産スタジアムで13:35に始まります。この大会の1週間後からリーグ戦が開幕します。今年の対戦カードはJリーグチャンピオンのサンフレッチェ広島 vs 天皇杯優勝のガンバ大阪です。やっと1年が始まったって感じですね。今日もコンビニでtotoとtotoBIGを買いに行ったのですがまだ海外ゲームでした。来週からはいよいよ国内リーグなので楽しみです。スーパーカップの展望を少ししてみたいと思います。


★ 昨年の年間順位1位vs3位対決


毎年年間王者が変わるJリーグですが、上位クラスは少し落ち着きをみしています。この2チームも安定サッカーでしっかりと勝ち点を伸ばしてきました。ただサンフレッチェ広島の攻撃力は他チームを抜けていましたね。広島だけ73得点と70点オーバーでした。ドウグラス選手・佐藤寿選手・浅野選手を筆頭にチーム全体の得点力が抜けています。浅野選手といえば、先日おこなれたU-23のオリンピック予選の韓国戦でジャガーポーズを決めて全国的に有名な選手の仲間入りを果たしました。一方ガンバ大阪は宇佐美選手とパトリック選手を中心にパスサッカーでゴールを叩きだした印象を受けました。得失点だけで考えても少し広島の方が優勢かなって思ってしまうので、ガンバファンとしては悔しい所です。

 


★ 今年の移籍市場から読み解く


移籍市場から読み解くとガンバは補強が出来たのが嬉しいポイントです。即戦力と言える選手は少ないですが成長していけば楽しみなユース選手や学生選手が加入した事で足元の補強は出来たと思います。攻撃力が爆発的に良くなった印象はありますが守備陣がパッとしないのが辛いところです。一方広島はドウグラス選手が抜けたことで得点力に大きな穴が開いたと睨んでいます。新規加入選手も彼を補えるほどではありません。ただ、佐藤寿選手と浅野選手の抜群のゴールセンスとスピード力は世界にも通用するのでその点が少し怖い所です。移籍市場からはガンバ有利とみたいです。

 


★ 昨年の両者の対戦戦績


さすがにこちらはデータ的にもイーブンなところです。大きな変化はあまり見られませんでしたが、お互いにアウェー戦で勝つとういう面白い結果になってました。熱い男が多いのでしょうか。逆境になれば燃えるタイプの選手が多い見たいですね。ガンバ大阪はスタイルの大きな変化は見られないと思いますが、サンフレッチェ広島は攻撃スタイルを変化してくると思うのでガンバの守備陣営がどこまで対応出来るかと、サンフレッチェの攻撃が上手く機能するかの騙し合いみたいな戦いになりそうです。


★ 総括


ガンバファンなのでもちろんガンバ大阪の勝利に期待したいのですが、サンフレッチェ広島はかなりの強敵です。短期決戦の場合はややガンバ有利かなって思っています。ゴールラッシュに期待したいです。ただ勢いに乗っている浅野選手には気をつけて欲しいです。


青と黒の戦士達の勝利の笑顔を信じて。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

"よりハッピーに、よりエキサイティングに" 



Jリーグの勝敗予想をブックメーカーで予想しています!

狙うは一攫千金!!

 

当サイトでは世界でも最もメジャーなブックメーカーウィリアムヒル
利用して、Jリーグの勝敗予想を賭けています。




totoでいいのでは?




好きなチームだけを賭けれない。。。

気になる試合だけでも、、、賭けれない。。。

10試合以上予想するのは辛い。。。



どうしても投げやりな予想が出てきました。

 

皆さんも一度は経験あるハズ!


そこで、自分の好きな試合興味のある試合、そして、


賭けたい試合!



辿り着いたのがブックメーカーウィリアムヒルでした。


好きなチームを応援したい!

 

この気持ちに、チョッピリのお小遣いを賭けて



"よりハッピーに、よりエキサイティングに" 

仕上げに大勝負を目論んでいるのはナイショです笑



さあ、始めましょう!


Jリーグ観戦に新たな楽しみをもたらしてくれます!!

ウィリアムヒル



ブックメーカーとは?
http://bookmaker2016.com/ブックメーカー


ウィリアムヒルとは?
http://bookmaker2016.com/ウィリアムヒル



Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

NEW エントリー

PAGE TOP ↑